
PET(PET/CT)装置
7. PET(PET/CT)装置
A. 性能評価
a. 空間分解能 b. 感度 c. 計数率特性 d. 計数損失および偶発同時計数補正の精度
e. 減弱線補正および散乱線補正の精度 f. 雑音等価計数率(NECR)
○PET装置の保守点検基準
(2016 50、記述(NEMA)、2014 38(NEMA) 、2013 34、2012 40)
(1)空間分解能 以下NEMA規格 (2016 記述)
線源:18F(点線源or線線源)
画像再構成法:FBP
ボクセルサイズ:期待されるFWHMの1/3より小さく(JISでは1/5)
線源位置:平面の中心から1cm±2mm、10cm±5mm、20cm±5mm
体軸方向の中心及び視野端から1/8の位置
記録:FWHM及びFWTM
JESRA:3か月に一回測定
体軸方向と体軸横断面内方向を同時測定
*システム分解能の評価 計算問題 (2014 40)
(2)計数率特性
(散乱フラクション・計数損失・雑音等価計数率) 以下NEMA規格
線源:18F(散乱ファントム...