PET(PET/CT)装置

スポンサーリンク

7. PETPET/CT)装置

A. 性能評価

a. 空間分解能  b. 感度  c. 計数率特性  d. 計数損失および偶発同時計数補正の精度

e. 減弱線補正および散乱線補正の精度  f. 雑音等価計数率(NECR

PET装置の保守点検基準
2016 50、記述(NEMA)、2014 38(NEMA) 2013 342012 40

 (1)空間分解能   以下NEMA規格 (2016 記述)

 線源:18F線源or線源)

 画像再構成法:FBP

 ボクセルサイズ:期待されるFWHM1/3より小さく(JISでは1/5

 線源位置:平面の中心から1cm±2mm10cm±5mm20cm±5mm

       体軸方向の中心及び視野端から1/8の位置

 記録:FWHM及びFWTM

 JESRA3か月に一回測定

 体軸方向と体軸横断面内方向を同時測定

*システム分解能の評価 計算問題 (2014 40)

 

(2)計数率特性
(散乱フラクション計数損失雑音等価計数率)
  以下NEMA規格

 線源:18F(散乱ファントムに入れたチューブ (線源))(JISでは11C13Nも可能)

 測定条件:半減期より短い間隔でダイナミック収集(真の計数率損失1%以下まで)

      最後の3フレームでは偶発同時計数率対真の同時計数率比が1%以下

     (5)と同じ専用ファントムが必要

計数率特性
記録:真の同時計数の最大計数率及びその時の放射能濃度

    最大雑音等価計数率及びその時の放射能濃度

JESRA定期点検後に一回測定

 

(3)感度   以下NEMA規格  (2014 記述)

 線源:18F(チューブを5種類の金属スリーブで覆う700mm±20mm線源))

 測定条件:計数損失1%未満または偶発同時計数が全同時計数の5%未満

       専用ファントムが必要

必要カウント数:10k counts / スライス

 ゼロパッド:システム軸から12cm以上のピクセル(JISでは25cm

 記録:システム感度が0cm10cm

    体軸方向プロファイルが0cm

    (JISではスライス感度及び容積感度)

 JESRA3か月に一回測定

 

(4)減弱散乱補正精度

溶液線源を使用する、NEMA規格

 

(5)計数損失および偶発同時計数補正精度

2)と同じ専用ファントムが必要

線源を使用する、NEMA規格では18FJISでは11C13Nも可能

 

(7)CT/MRI画像の位置合わせ精度

 JISのみ規定

NEMA IEC BODYファントム2016 記述)

 体幹部腫瘍を疑似的に表した人体ファントム

(胴体ファントムの中の周囲に6個の球体インサート、中心にLungインサート)

d.
ウェル型放射能測定装置
e. サーベイメータ等の管理用機器

コメント

error: Content is protected !!