ガンマカメラ(保守管理)

スポンサーリンク

6. ガンマカメラ

A. 固有・総合性能評価
2017 482013 31 記述(均一性)、2012 40

a. エネルギー分解能  b. 均一性   c. 空間分解能  

d. 感度  e. 直線性  f. 計数率特性


B. SPECT
SPECT/CT
)装置の性能評価
2016 482013 382012 40

a. 均一性  b. 空間分解能  c. 感度 d. 回転中心

性能評価方法 (JESRA規格)

固有:線源を用いて、コリメータを外す20kcps以下  

総合:コリメータをつける

 

・(固有/総合:線源/SPECT円柱線源)感度均一性

99mTc核種、有効視野サイズの窓をもつ鉛マスク10kカウント以上、総合では30kcps以下

*相対的雑音σS/N比の逆数、Planerの方がSPECTより小さい

 

SPECT再構成後の総合容積感度

99mTc核種の円柱線源、10kcps以下

 

・(固有:99mTc核種/散乱体の{あり/なし}総合:コリメータごとの核種の線源)空間分解能

格子状鉛スリットファントムを使用、FWHMで表す、総合では20kcps以下

 

SPECT再構成後の総合空間分解能(散乱体無し:線源/あり:線源)

99mTcまたは57Co核種、20kcps以下  

 

・固有エネルギー分解能2017 432015 35

99mTcおよび57Co核種、有効視野サイズの窓をもつ鉛マスクを付ける、10kカウント以上

エネルギースペクトルを求めて、光電ピークFWHMで表す

通常分布スペクトルの半値幅ΔEまたは、これを放射線のエネルギーEで割ったΔ×100/E

 

・(固有/散乱体のある総合:線源)計数率特性

99mTc核種、有効視野サイズの窓をもつ鉛マスク4kcps以下になるまで測定する(線源減弱法)

 

・固有空間直線性:99mTc核種格子状鉛スリットファントムを使用

 

・高計数率時の固有分解能/均一性:75kcp以上で測定する

 

・(目視のみ)回転中心試験線源、サイノグラムで測定する

 

・複数ウィンドウの像のずれ:コリメータ使用しない、67Ga核種

 

・その他:「遮へい能力」「ホールボディ測定画像の総合空間分解能」「検出器-検出器間感度偏差

「システムアライメント」「XCT組合せSPECT装置における画像重ね合わせ精度」

 

UFOV(有効視野):有効な測定視野、あるいはその形状

CVOV(中心視野):UFOVの形状を75%に縮小した相似形で、

その面積重心位置がUFOVの面積重心と同じ位置である測定視野の中心部分

 

○SPECTの日常点検(毎日行う) 2015 50

・すべて目視

均一性

20kcps以下BKG面線源シリンジ等を使用する

SPECT回転中心

:中心軸から10cmほどずらした場所で線源を使用する

エネルギーピークの確認

20kcps以下で使用する線源ごとに測定する

 

○SPECTの定期点検

 「固有均一性(微分値/積分地)」:頻度

 「SPECT回転中心ずれ」:頻度

 「SPECT均一性」:目視でアーチファクトの確認:頻度6

 

 

コメント

error: Content is protected !!