5. 医療情報学
A. 医療における情報
a. 医療における情報の特性と種類
b. 医療における情報の役割
c. 医療における情報ネットワーク
d. 電子保存の方法と原則 (2016 79、2015 69)
○医用画像の電子保存
・真正性:記録の書き換え消去等の防止がされ、責任の所在が明確なこと
・見読性:記録が直ちにはっきり読めること
・保存性:記録が定められた期間にわたって真正性と見読性が保たれること
○情報セキュリティの三大要素 (2013 70)
・完全性:情報の改ざん防止と検出 ・機密性:情報の漏洩防止 ・可用性:情報を必要な時に使用できる
○電子署名 (2016 79)
同一性の確認(検出機能)ができ、署名、検証、鍵生成の3つの処理を行う
e. 関連法規
B. 医療情報システム
a. 病院情報システム〈HIS〉
・ホットスタンバイ(2013 68)
:デュプレックス構成の1つ
主システムと同じ構成の予備システムを用意して両系を同期して同じ状態にし、主システムに障害が発生したときに処理を瞬時に予備系に切り換える方式のこと
コールドスタンバイの対語である。
b. 放射線科情報システム〈RIS〉
c. 電子カルテと放射線診断レポート
d. デジタル画像通信規格〈DICOM およびその他の国際規格〉
→ 4.コンピュータ
e. PACS
f. HIS/RIS/PACS 連携とIHE
g. 遠隔画像診断
C. 医療部門における情報
a. 部門に特有の情報の種類とその役割
b. 放射線診断、核医学、放射線治療情報システム
c. 他部門、他病院との情報の交換
d. 異なるベンダーの機器間の情報の交換
e. 治療PACS
f. 放射線治療における情報に関するDICOM、HL7、IHE-RO 等の標準規格とその意義 (2017 80)
HL7:医療情報交換のための標準規格
IHE:医療情報システムの相互接続性を推進する国際的なプロジェクト
D. セキュリティ
a. 電子フォーマット情報のセキュリティ
b. ネットワークのセキュリティ〈暗号化、ハッシュ、認証〉 (2017 79)
SSL:インターネット上でデータを暗号化して送受信する方法のひとつ
TLS:SSLをもとに標準化したもの
c. 個人情報保護
d. 安全管理ガイドライン
e. 関連法規
6. その他
a. 知識表現
b. ニューラルネット
・出力層と中間層と出力層 (2016 71)
c. 学習機能、組み合わせ最適化、線形しきい値素子モデル
B. ファジイ理論(2016 80)
ファジィ集合とは自然言語で表されるような曖昧な対象を定量化し、通常の集合(クリスプ集合)と同じように演算等に用いる
a. メンバーシップ関数
b. ファジイ推論
c. ファジイ制御
コメント