検出効率、分解能 / 計測器
3. 放射計測〈ラジオメトリ〉 A. 検出効率、分解能 a. 検出効率 (2012 記述) ・固有効率 :検出器の効率 = 「計数された数」÷「入射した数」 「γ線のエネルギー」「検出器の長さ」に依存 ・絶対効率 :ある一本のγ線を検出器が計測する確率(幾何学的効率) 絶対効率 =「固有効率」×「立体角」 「γ線のエネルギー」「検出器の長さ」「検出器の半径」「検出器線源間距離」に依存する ・全エネルギーピーク効率 :全エネルギーピーク効率 = 「全検出器効率」×「光電ピークの面積」÷「スペクトルの全面積」 ・端窓型の幾何効率 G = Ω/4π = *r<<dの場合 = Ω:立体角 d:試料と検出窓の距離 r:検出半径 b. 空間分解能、時間分解能、エネルギー分解能 B. 計測器 ○印加電圧と収集電荷の関係 (2016 記述) ①再結合領域 ②電離領域 エネルギー測定可能 ③比例領域 エネルギー測定可能 ④境界領域 ⑤GM領域 エネルギー測定不可 ⑥連続放電領域 エネルギー測定不可 a. 電離箱 →...